*星月譚*下弦の月:自分のペースで歩めていますか?

星月譚*Hoshi-Tsuki-Tan*
⇒ 折々の星模様をもとに言葉を編んでいます

*星月譚*3月22日(土)
<下弦の月ジャスト 20:29 PM>

一昨日アストロロジー上のお正月である「春分」を迎えたと思ったら、今日の夜には「下弦の月」がやって来ます。天はまことに忙しいですね。

「下弦の月」は気持ちの上でのギアが切り替わるタイミング。いわば「意図して行うとよいテーマが変化しますよ」というお知らせです。

先日の乙女サイン満月(3月14日)で手にした「実り(気づき)」を整理解体する流れがスタートするとともに、3月29日(土)に迎える牡羊サイン新月(19:58 PM/部分日食)を迎えるための準備期間がスタートすることになります。

「解体」と「新たな準備」は別モノではなく、成分は同じ。解体することが新たな準備そのものになってくれますし、新たな準備をすることが「既に有るもの」の解体へと繋がります。

そして「解体」とは、「そこに思いを馳せてみて、振り返り、感じ取り、味わい尽くす」ことを指します。いわば「実際に動き出す」などの「外から見たらわかりやすい展開」からは距離を置いて、「外から見たらわかりにくい展開」すなわち「内面のケアや、これまで&今後についてイメージを自由に泳がせてみること」などにいそしんでみるとよいのです。

特に今回の「下弦の月」は、そうしたプロセスを通して、自分がこれまで培ってきたスキルや経験のうち、今後も長く役に立ってくれそうなものや、それが元となって新たな扉が開いてくれるヒント的なものが見つかりそうです。「こんなの今ドキ流行らないだろうしなあ」と思うものほど、その可能性(「役立ちの種」になってくれる可能性)は大きい。

世の中がめまぐるしく変化するスピードに、誰もが追いつかないといけないわけではありません。そのスピード感を意識した上で「自分にフィットするペース」を見つけてキープしていく。「自分のペースで歩めているという実感」を、どうぞ大切に。

スピードは、いつでも上げられますから。^^
 

【Powered by nut’s wheel

 

<天体の動向>
・金星&冥王星セクスタイル(60度 6:29 AM)
・金星逆行中(3/2~4/13)
・水星逆行中(3/15~4/7)

<月のサイン>
・射手から山羊へ (16:28 PM)

<月の動向>
・土星スクエア(90度 3:23 AM)
・海王星スクエア(90度 15:53 PM)
・太陽スクエア=下弦の月(90度 20:29 PM)
・金星スクエア(90度 22:10 PM)
 

<お知らせです>

【募集中です/隔週土曜クラス&隔週水曜クラス】
tsukinoro_top
 

【受付終了しました/海王星初移動スペシャル集会「幾星霜」】

 

【次回開催は春以降を予定しています】

 

【次期開催コース調整中です】
150609e
※ 「新規クラス募集開始のお知らせメール」をご希望の方はこちらのフォームにてご一報くださいませ。

 

【星ラボ スピンオフ 冥王星大移動スペシャル集会「幾星霜」/ありがとうございました!】

※ またそのうちアストロロジー上のイベントに合わせて開催予定です

 

【またどこかのタイミングで開催予定です】

 

「星ゼミ~天体アナトミア~」次期開催決まりましたらお知らせします】

 

Spread the love

*星月譚*春分:前を向いていける「強さ」

星月譚*Hoshi-Tsuki-Tan*
⇒ 折々の星模様をもとに言葉を編んでいます

*星月譚*3月20日(木祝)
<春分ジャストTIME 18:01>

本日太陽が春分点を通過。12サインのラストを飾る魚(うお)から、12サインの最初を担う牡羊へと移動します。

春分を迎える瞬間のチャート(春分図)は、今後1年の流れをあらわすといわれており、この日はいわばアストロロジー上の「お正月(1年のはじまり)」でもあります。日本ではお彼岸の中日にあたり、此岸(この世)と彼岸(あの世)の境が曖昧になる時節。

此岸はいわば牡羊。彼岸は魚。現実と非現実がないまぜとなり、あらゆる可能性が融け広がるスピリットの領域がいよいよ満ちて、まさに「新たな門出」が用意されるタイミング。まるで、水面下でふつふつと蓄えられてきていたエナジーが一気に吹き出すみたいな「心機一転」感を伴う流れです。

特に2025年の春分図は、めまぐるしい「時世の変化」、そしてそこからもたらされる「思ってもみなかった展開」に対し、ただただ流され飲み込まれるのではなく、今の自分に適したやり方やかたちを見定めていくための「スタート地点」に立った的な配置。

後ろ髪をひかれながらでも、「荷物」をたくさん持ったままでも、だいじょうぶ。心やアタマの中で膨らみ続けるあれやこれやのイメージ(特に不安方面)を消し去ろうとする必要もありません。逆にそれらが、自分の背中を押す原動力となってくれることだってあるでしょう?

「自分が実は、流され飲み込まれていた」という事実に気づける瞬間がもし訪れたらしめたもの。思わず「啞然」とする経験が、このまま流され続けるのか、それともそうではない道を行くのか、今の自分には選べることを教えてくれますから。たとえ「このまま流され続ける方」に行くとしても、それはもう流されていることにはなりません。なぜなら、自分で考えて選んだのですから。

徒競走でもそうですが、スタート地点に立つと、たとえ「別に本気で走るつもりはない」という冷めた姿勢でいたとしても、やはりドキドキしてくるもの。不安だってゼロではないでしょう。

それでも、前を向いていける「強さ」があなたの中にはあり、それを引き出してくれる波がきっとやって来る。そんな予感溢れる「お正月の門出」です。

ちなみに「前を向く=一般的によいとされている方へ行く」ではありませんよ。それこそ流されていることになりますしね。

(前述ですが)「今の自分に適したやり方やかたちを見定めていく」これが「前を向く」ということです。
 

【Powered by nut’s wheel

 

<天体の動向>
・太陽魚から牡羊へ(18:02)
・太陽&海王星コンジャンクション(0度 8:26)
・金星逆行中(3/2~4/13)
・水星逆行中(3/15~4/7)

<月のサイン>
・蠍から射手へ (5:16)

<月の動向>
・太陽トライン(120度 4:07)
・海王星トライン(120度 4:28)
・冥王星セクスタイル(60度 11:59)
・金星トライン(120度 14:09)
・水星トライン(120度 20:55)
 

<お知らせです>

【海王星初移動スペシャル集会「幾星霜」バナークリックでご案内サイトへ飛びます】

 

【隔週土曜クラス&隔週水曜クラス/バナークリックでご案内サイトへ飛び立ちます】
tsukinoro_top
 

【次回開催は春以降を予定しています】

 

【次期開催コース調整中です】
150609e
※ 「新規クラス募集開始のお知らせメール」をご希望の方はこちらのフォームにてご一報くださいませ。

 

【星ラボ スピンオフ 冥王星大移動スペシャル集会「幾星霜」/ありがとうございました!】

※ またそのうちアストロロジー上のイベントに合わせて開催予定です

 

【またどこかのタイミングで開催予定です】

 

「星ゼミ~天体アナトミア~」次期開催決まりましたらお知らせします】

 

Spread the love

*星月譚*「水星逆行開始/(前提として)まずは落ち着こう」

星月譚*Hoshi-Tsuki-Tan*
⇒ 折々の星模様をもとに言葉を編んでいます

*星月譚*3月15日(土)
<水星逆行スタート 16:00>

本日3月15日(土)より水星の逆行がはじまりました。完了するのは4月7日(月)。これから約3週間、水星が牡羊サイン9度~魚サイン24度へと逆向きに移動していく(ように見える)現象が続きます。

アストロロジーに親しんでいると、(水星に限らず)天体の逆行について、SNSやblog等で話題となっているシーンに遭遇することが多くなります。

特に水星は年に3回(まれに4回)逆行期間が巡ってきますし、日常を左右するコミュニケーションの流れや処理能力を司る天体ですので、どうしても触れざるをえなくなるもの。

そうして、水星逆行についての諸情報がネット上で花盛りになっていくわけですが、多くの人が話題にしているがゆえに、中には「(逆行中は)よくないことが起こる」的な印象をついつい持ってしまう場合も。(実際、そのような話をよく耳にします)

ところでわたしは、「自分の趣味である音楽系のアカウント=趣味アカ」をSNS(X)で持っているのですが、趣味アカでログインしている間は、「水星逆行」というワードがトレンドにのぼってくることは皆無です。それはもう、きっぱりと。

一方で、Cosmic Flowerの公式アカウントにログインすると、途端に「水星逆行」がトレンドにのぼってきます。新月や満月等と同じく、逆行もいわば「アストロロジー上のイベント(変化現象)」ですので、それについて当然触れること(触れざるをえない状況)になりますし、「触れる人」の数が多くなれば必然、トレンドにもあがってきます。

ここまで書いてきて何が言いたいのかというと、話題にのぼっているからといって「よくないことが起こる、では断じてない」と言いたいのです。「話題になっているからオオゴトだ」でもありません(オオゴトの場合はちゃんと「オオゴトだ」と言います)。

というか「よくないこと」って、一体何を指しているのでしょうか?

もしかしたら、「逆行」の「字面」も作用しているのかもしれませんね。「逆=なんか不穏」的な印象をどうしても持ってしまったりとか。

もし気持ち的に「水星逆行キタ…やばい(ヤダ)!祭」になっている場合は、まずは落ち着きましょう。安心してください、それ誤解ですから。

「逆行」はひとえに「振り返りの合図」。「まわりとの兼ね合い」を考慮する姿勢がいつもよりもナリを潜めるので、「自分の欲求や要求」に気がつきやすくもなるのです。(だからこそ「振り返り作業」が可能になる)

当然、逆行がどのサインで起こるかも重要になってきます。

そんなわけで、字数も増えてきましたので今回はこの辺で。^^
 

【Powered by nut’s wheel

 

<天体の動向>
・太陽&天王星セクスタイル(60度 18:16)
・金星逆行中(3/2~4/13)
・水星逆行中(3/15~4/7)

<月のサイン>
・天秤 滞在中
 

<お知らせです>

【海王星初移動スペシャル集会「幾星霜」バナークリックでご案内サイトへ飛びます】

 

【隔週土曜クラス&隔週水曜クラス/バナークリックでご案内サイトへ飛び立ちます】
tsukinoro_top
 

【次回開催は春以降を予定しています】

 

【次期開催コース調整中です】
150609e
※ 「新規クラス募集開始のお知らせメール」をご希望の方はこちらのフォームにてご一報くださいませ。

 

【星ラボ スピンオフ 冥王星大移動スペシャル集会「幾星霜」/ありがとうございました!】

※ またそのうちアストロロジー上のイベントに合わせて開催予定です

 

【またどこかのタイミングで開催予定です】

 

「星ゼミ~天体アナトミア~」次期開催決まりましたらお知らせします】

 

Spread the love

*星月譚*「乙女サイン満月~皆既月食~」/日々のひとコマ「20周年」

星月譚*Hoshi-Tsuki-Tan*
⇒ 折々の星模様をもとに言葉を編んでいます

*星月譚*3月14日(金)
<乙女サイン満月~皆既月食~ 15:55>

魚サイン後半度数に「土星・太陽・ドラゴンヘッド・海王星」が集結し、そのちょうど対向位置にある「乙女サインの月」を通して、この地上に「満月の実り」を盛大にもたらします。

その「盛大な実り」は、逆説的ではありますが、自分にとって「些細なこと」のように思えたり「当たり前のこと」として受け止められている事柄の中に宿っている可能性。日々の繰り返しの中ですっかりルーティンと化している取り組みなどもこれにあたります。

「些細なこと」
「当たり前のこと」
「ルーティン」

そう思いつつも日々手掛け続けることで、自分にはあずかり知らぬところでそれが誰かの役に立っていたり、支えになっていたりすることもきっとあるでしょう。

そうした「些細なことを手掛け続けている自分」に、ほかならぬこのわたし自身が実は助けられていた、なんてことも。

そんな風に「日常という名の煙幕」で見えなくなっていたこと、なかなか気づけなかったことを、今回の満月がしっかりと照らし出してくれる暗示。

と同時に、「自分のところにはやって来ない」と思っていた「実り」が既に実現していたことにも、きっと気づけるでしょう。

「ほんとうに大切なこと」って、大抵隠されているものなんです。「しあわせというもの」もそのひとつ。

それが、ここにあったことに気づく。

これこそが、いわゆる「福音」では?^^
 

【Powered by nut’s wheel

 

<天体の動向>
・太陽&天王星セクスタイル(60度 18:16)
・金星逆行中(3/2~4/13)
・まもなく水星逆行(3/15~4/7)

<月のサイン>
・乙女 滞在中
<月の動向>
・火星セクスタイル(60度 5:45)
・土星オポジション(180度 12:40)
・太陽オポジション=満月(180度 15:55)
・天王星トライン(120度 16:06)
 

*日々のひとコマ*

満月だからというわけではありませんが、なんと「Cosmic Lab(サロン)」を立ち上げて今年の8月でちょうど20年経つことに気づき、立ち上げた本人がいちばんオドロいております。

「サロンの立ち上げ」は、自宅の一室からはじまりました。その3年半後に現サロンへ移行。ちょうど引っ越し直後の画像がありましたよ。

【うっわー懐かしい!というかここはドコ?!】

 

日々目の前のことにいそしみ続けているうちに、いつの間にか歳月の「厚み」がこんなにも。

ありがたいことです。^^
 

<お知らせです>

【海王星初移動スペシャル集会「幾星霜」バナークリックでご案内サイトへ飛びます】

 

【隔週土曜クラス&隔週水曜クラス/バナークリックでご案内サイトへ飛び立ちます】
tsukinoro_top
 

【次回開催は春以降を予定しています】

 

【次期開催コース調整中です】
150609e
※ 「新規クラス募集開始のお知らせメール」をご希望の方はこちらのフォームにてご一報くださいませ。

 

【星ラボ スピンオフ 冥王星大移動スペシャル集会「幾星霜」/ありがとうございました!】

※ またそのうちアストロロジー上のイベントに合わせて開催予定です

 

【またどこかのタイミングで開催予定です】

 

「星ゼミ~天体アナトミア~」次期開催決まりましたらお知らせします】

 

Spread the love

*星月譚*「魚サイン新月」/日々のひとコマ「1Day講座~幾星霜~予告」

※ 星ラボ スピンオフ/アフロの会Presents
推し☆ラボ
次回は春頃を予定しています
※ 3月の個人セッションご予約可能日時UPしました

星月譚*Hoshi-Tsuki-Tan*
⇒ 折々の星模様をもとに言葉を編んでいます

*星月譚*2月28日(金)
<魚サイン新月 9:45>

月は昨日魚サインへ移動し、太陽を含め現在5天体が魚サインに集中(with ドラゴンヘッド)。来月3月20日(木)に迎える「春分=アストロロジー上のお正月」へ向けて、「新たなフェーズへ移行していく流れ」がスタートしています。

中でも、本日迎える新月は「お開き」「解放」にまつわる動きがクローズアップされる暗示。「お開き」も「解放」も、ある一定の型(かた)が緩み、自由になることを指します。

閉じていたものが、開いていく。
ぎゅっと握りしめていた掌(てのひら)が、おのずと緩んでいくように。

それは、自分がずっと囚われ続けていた「思い込み的な考え」からの自由かもしれませんし、止むことのない「他者との比較」からの自由かもしれません。あるいは、身体の制限をものともしない「スピリットの領域」への造詣が深まっていくのかもしれません。

(それが現実的かどうかはさておき)たった今あなたに生じている「新たな可能性や無限のひろがりを感じさせてくれるイメージやアイデア」を、ぜひとも大切に。「ただのイメージ、ただのアイデアに過ぎないのだから、これ以上膨らませるのは止めよう」的なストッパー機能は無用です。「自分という型」の範囲を緩め、溶かしてくれるそれらひとつひとつが、今回の新月における「種蒔き」の役割を、きっと担ってくれるでしょう。

そうした「イメージやアイデア」をもたらしてくれるツール、たとえばタロットやオラクルカードなどのスピリチュアルなツールに親しんでみるのもよいですし、映画&アート鑑賞や観劇、LIVE映像&音楽鑑賞など、非日常を味わえる「場(時間と空間)」に心をあずけてみるのもオススメです。

日常と非日常、現実と非現実の境目なんて、そもそもとても曖昧なもの。
というか、境目ってあるのでしょうか?
どちらも実は「地続き」で、いとも簡単に逆転しますしね。

「自分という型」が緩む時間や体験は、今後きっと、何らかのかたちであなたを支えてくれるはず。ついつい緩み過ぎてしまうぐらいで、ちょうどよいアンバイかもしれませんよ。

きっとわたしたち、(それと知らず)掌をぎゅうっと握りしめ過ぎていますから。^^
 

【Powered by nut’s wheel

 

<天体の動向>
・全天体順行中(逆行ナシ)

<月のサイン>
・魚 滞在中
<月の動向>
・太陽コンジャンクション=新月(0度 9:45)
・木星スクエア(90度 13:54)
・火星トライン(120度 21:58)
 

*日々のひとコマ*

来月3月30日(日)、海王星が約13年ぶりに「サイン移動」をかましてくれます。

というわけで、もちろんやりますよ!「海王星の牡羊サイン入宮」をテーマとした、星ラボ スピンオフ/1day講座「幾星霜」を。(^-^)v

【只今、ご案内&募集サイトを急ピッチでまとめているところです】

※ ご参考までに:昨年11月開催「幾星霜~冥王星大移動スペシャル集会~」のご案内はこんな感じでした。

 

近日中にはお知らせできると思います。
しばしお待ちを。^^
 

<お知らせです>

【次回開催は春頃を予定しています】

 

【次期開催コース調整中です】
150609e
※ 「新規クラス募集開始のお知らせメール」をご希望の方はこちらのフォームにてご一報くださいませ。

 

【星ラボ スピンオフ 冥王星大移動スペシャル集会「幾星霜」/ありがとうございました!】

※ またそのうちアストロロジー上のイベントに合わせて開催予定です

 

【またどこかのタイミングで開催予定です】

 

「星ゼミ~天体アナトミア~」次期開催決まりましたらお知らせします】

 

Spread the love

*星月譚「新月の種蒔き準備」*/日々のひとコマ「星ラボ 日曜クラスさん」

※ 星ラボ スピンオフ/アフロの会Presents「推し☆ラボ
  次回は春頃を予定しています
※ 3月の個人セッションご予約可能日時まもなくUP
 

*星月譚*Hoshi-Tsuki-Tan*
⇒ 折々の星模様をもとに言葉を編んでいます

*星月譚*2月26日(水)

火星は一昨日(24日)に「12月頭から長らく続いていた逆行」を終え順行に。月は昨日(25日)トランスサタニアン経由で「新たな可能性」をしっかりDL済です。

「今すぐにでもキメたい自分のアクション」その出しどころ&向けどころがイマイチ定まらず、なんとなく「空回り」している風だった方は、一昨日以降空転が鎮まり、新たな意欲とともに走り出そうとしている感覚を味わえているのではないでしょうか。

その「走り出しの感覚」が、明後日(28日)に控える「魚サイン新月」の種蒔き準備に相当します。実際に&既にアクションを起こせているかどうかは置いておいて、然るべきところへ向かって物事が動きはじめているケハイをおおいに味わいつつ、この「流れ」に、気軽に乗っかってまいりましょう。

「向かう先」を確かめてからでなくてもOK。
むしろ、どこへ向かうのかわからない方が、思ってもみなかった「想像以上の景色」へと、きっとあなたを運んでくれますよ。^^
 

【Powered by nut’s wheel

 

<天体の動向>
・全天体順行中(逆行ナシ)

<月のサイン>
・水瓶 滞在中
<月の動向>
・金星セクスタイル(60度 8:54)
・木星トライン(120度 11:33)
 

*日々のひとコマ*

占星術講座「星ラボ」隔週日曜クラスさんにて。休憩時間に、みなさんで談笑中の様子…を「ヤラセ撮影」させていただきました。

【あきのさくら曰く「みんな談笑してる風でお願いします!」】

 

そんな「お願い」をわざわざせずとも、休憩時間中も星関連の話題が尽きないみなさまなのですが。(^-^)v

日曜クラスのみなさま、ノっていただきありがとうございました!
 

<お知らせです>

【次回開催は春頃を予定しています】

 

【次期開催コース調整中です】
150609e
※ 「新規クラス募集開始のお知らせメール」をご希望の方はこちらのフォームにてご一報くださいませ。

 

【星ラボ スピンオフ 冥王星大移動スペシャル集会「幾星霜」/ありがとうございました!】

※ またそのうちアストロロジー上のイベントに合わせて開催予定です

 

【またどこかのタイミングで開催予定です】

 

「星ゼミ~天体アナトミア~」次期開催決まりましたらお知らせします】

 

Spread the love

*星月譚*「獅子サイン満月」/日々のひとコマ「大事件」← 大袈裟

※ 新年&毎年恒例の「ニューイヤースペシャルセッション2025
  追加枠ご予約受付終了/ありがとうございました
※ 星ラボ スピンオフ/アフロの会Presents「推し☆ラボ
  次回は春頃を予定しています
※ 2月後半の個人セッションご予約可能日時まもなくUP
 

*星月譚*Hoshi-Tsuki-Tan*
⇒ 折々の星模様をもとに言葉を編んでいます

*星月譚*2月12日(水)
<獅子サイン満月 22:53>

月は獅子エリアをぐんぐん進み「天王星とタイトなスクエアを形成する水瓶太陽」の対向ジャストの位置に。たいへん鋭い固定サインのTスクエアを描き出します。

新月の「種蒔き」で宿った「物事の本質を見抜き、それを今後の人生に活かしていける可能性」が、「実り」のフェーズを迎える今日の満月(22:53)。

「実り」とは「具体的な行動としてあらわれること」「目の当たりにできること」「それを手にできること」。あくまでイメージや考えでしかなかったことが、自分の頭や心の中から抜け出し、この地上で実際に表現されていくことを指します。

が、今日の満月はいわゆる「寄り道」ルート推奨の暗示。

獅子と水瓶で織りなされ「個別性バンザイ!」と諸手を挙げるパワフルな満月が「周囲の思惑に左右されることのない、超越的で自由なありかたを望むホットな自分」を引き出してくるのに対し、それに負けないほど強い防衛心が生じてくる予感。

「目指す自由」をストレートに打ち出せず葛藤をおぼえることがあるかもしれませんが、その葛藤は必要かつ、とても意味のあるもの。

わたしたちは「考えやイメージ」のみで生かされているわけではありません。それらを育むこの身体や人それぞれに異なる体感、置かれている環境、身のまわりにある物々も、生きていく上で間違いなく欠かせない要素。

そうした「身体に根付く要素たち」から「おいおいちょっと待てよ」「置いてけぼりにするなよ」的な物言いが入ることによって、「考えやイメージ」の中で醸成された「周囲の思惑に左右されることのないホットな自分」が暴走しすぎないよう調整される可能性。

より説得力のある具現化には、「葛藤」は欠かせないもの。
いわゆる「寄り道=身体感覚に立ち返る」ことによって、「ホットな自分」の輪郭が、きっとさらに磨かれていくことでしょう。^^
 

【Powered by nut’s wheel

 

<天体の動向>
・太陽&天王星スクエア(90度 4:30)
火星逆行中(12月7日獅子~1月6日蟹へ移動~2月24日)

<月のサイン>
・獅子 滞在中
<月の動向>
・天王星スクエア(90度 21:26)
・太陽オポジション=満月(180度 22:53)
 

*日々のひとコマ*

昨日の建国記念日は、星ラボ スピンオフ/アフロの会Presents「推し☆ラボ」 第2回開催でした!ご参加くださったみなさま、長時間ほんとうにありがとうございました。

あまりに楽しすぎた当日の様子はまた改めてレポいたしますが、ワタクシ個人的な大事件が。

サロンヘ行く途中
自分の顔面が
どスッピンなことに気づきました

メイクするのを一切合切
忘れておりましたーーーー!
( ;∀;)( ;∀;)

いやしかし、メイクのために家へ戻る時間はもはやナシ。「推し☆ラボ」 ご参加のみなさまに事情をお話しして(事情といっても単に自分がボケていただけなのですが)、しばらくノー眉毛ノーメイク状態でお付き合いいただくことに。

こちらはその後、家人が届けてくれたメイクポーチです。

【「出掛ける時、今日はいやに眉毛薄いなって思ってた」by 家人】

 

大急ぎで突貫工事(メイク)をすることで事なきをえましたが(いやそれ違うオオゴトだよ)、「ノー眉毛ノーメイクなあきのさくら」をご披露できる機会もそうそうありませんので、これはこれで、たいへんレアなネタになった可能性も…。

ちなみに「ノー眉毛ノーメイク」今回で数年ぶり2回目です。
その他「Wメガネのまま講座を最後までやり遂げた」というネタもあります。(アタマに普段用のメガネ&カオに講座用の遠近両用メガネともに装着)
 

<お知らせです>

【次回開催は春頃を予定しています】

 

【次期開催コース調整中です】
150609e
※ 「新規クラス募集開始のお知らせメール」をご希望の方はこちらのフォームにてご一報くださいませ。

 

【星ラボ スピンオフ 冥王星大移動スペシャル集会「幾星霜」/ありがとうございました!】

※ またそのうちアストロロジー上のイベントに合わせて開催予定です

 

【またどこかのタイミングで開催予定です】

 

「星ゼミ~天体アナトミア~」次期開催決まりましたらお知らせします】

 

Spread the love

*星月譚*「牡牛サイン上弦の月」/日々のひとコマ「星ラボ 日曜クラスさん」

※ 新年&毎年恒例の「ニューイヤースペシャルセッション2025
  追加枠ご予約受付終了/ありがとうございました
※ 星ラボ スピンオフ/アフロの会Presents「推し☆ラボ
  2月11日(火祝)開催/募集中です ←残席少
※ 2月後半の個人セッションご予約可能日時まもなくUP
 

*星月譚*Hoshi-Tsuki-Tan*
⇒ 折々の星模様をもとに言葉を編んでいます

*星月譚*2月5日(水)
<牡牛サイン上弦の月 17:02>

1月29日の水瓶サイン新月後、1月31日には天王星が、そして昨日2月4日には木星が順行に。

新月の「種蒔き」で宿った「物事の本質を見抜き、それを今後の人生に活かしていける可能性」が、今日迎える「上弦の月(17:02)」を合図に、よりリアルに、グングン育っていく流れがはじまります。

そのカギとなるのは、「自分の身体感覚」に立ち返ってみること。

世間やネット上を飛び交う情報はエレメント的には「風」の管轄ですが、強風にさらされ続けていると体温がどんどん奪われてしまうように、情報過多な状況に身を置き過ぎると、止むことを知らない「言葉の風」に流されて(やられて)、いつの間にか「こころの体温」も奪われてしまいがち。

ニュースソースがはっきりしない情報やフェイクニュースなどもいとも簡単に目にできてしまう昨今、何が本当で何がそうではないのかわからなくなってしまうのも、ある意味自然なことなのかもしれません。

いったんそこから離れて、自分でジカに確認することのできる「五感=身体感覚」に立ち返る時間を取ることで、きっと「こころの体温」が戻ってきますよ。(たとえば、落ち着いてあたたかい飲み物を飲むことで、たった今ジカに体感できている「ぽかぽか」や「味わい」を、じっくりと感じてみるなど)

情報を知る&得るのはとても大事なことですが、いわゆる「世間」というものは、情報「のみ」で構成されているわけではありません。

情報が決して運ぶことのできない「五感でしか受け取れないもの=身体感覚」に立ち返ることのできるひとときを通して、止むことのない「言葉の風」の中を、より安全に歩んでいくことができるでしょう。^^
 

【Powered by nut’s wheel

 

<天体の動向>
火星逆行中(12月7日獅子~1月6日蟹へ移動~2月24日)

<月のサイン>
・牡牛 滞在中
<月の動向>
・水星スクエア(90度 11:06)
・太陽スクエア=上弦の月(90度 17:02)
・土星セクスタイル(60度 18:59)
・火星セクスタイル(60度 21:17)
 

*日々のひとコマ*

先月開講したばかりの占星術講座「星ラボ」隔週日曜クラスさんにて。生徒さんが美味しい差し入れをお持ちくださいました!ありがとうございます。

【新宿中村屋「逸品どら焼き」♪めちゃ美味でした!】

 

たとえば、スマホを見ながらなどの「ながら食べ」ではなく、今味わっているものを落ち着いてじっくりいただくことも、「身体感覚に立ち返る」時間になってくれますよ。

【撮影OK組です♪ みなさんおつかれさまでした!】

 

生徒さんから積極的に「星にまつわる実体験や実感についてのシェア」がますます繰り出され、クラスは(自分で言うのもナンですが)とても豊かな「学びの場」となっておりますよ。

わたし自身も、みなさんのシェアからたくさんのことを学ばせてもらっています。いわゆる「先生と生徒」って、そういう意味でもやっぱり「対等」だと思いますもの。この思いというかスタンスは「星ラボ」をスタートした頃から変わらないですね。
 

<お知らせです>

【募集中です/残席少なくなっております:バナークリックでご案内&概要サイトに飛びます】

※ 2025年2月11日(火祝)建国記念日開催です。

 

【次期開催コース調整中です】
150609e
※ 「新規クラス募集開始のお知らせメール」をご希望の方はこちらのフォームにてご一報くださいませ。

 

【星ラボ スピンオフ 冥王星大移動スペシャル集会「幾星霜」/ありがとうございました!】

※ またそのうちアストロロジー上のイベントに合わせて開催予定です

 

【またどこかのタイミングで開催予定です】

 

「星ゼミ~天体アナトミア~」次期開催決まりましたらお知らせします】

 

Spread the love

*星月譚*「水瓶サイン新月」/日々のひとコマ「お年賀」

※ 新年&毎年恒例の「ニューイヤースペシャルセッション2025
  追加枠ご予約受付中です(残2枠)
※ 星ラボ スピンオフ/アフロの会Presents「推し☆ラボ
  2月11日(火祝)開催/募集&ご案内開始しました ←残席少
※ 占星術講座「星ラボ」2025年1月開講クラス
  隔週日曜昼コース(途中編入可能)
※ 1月&2月前半の個人セッションご予約可能日時UPしました
 

*星月譚*Hoshi-Tsuki-Tan*
⇒ 折々の星模様をもとに言葉を編んでいます

*星月譚*1月29日(水)
<水瓶サイン新月 21:36>

宇宙との時刻合わせ(月&冥王星0度)だけでなく、シナプス合わせ(水星&冥王星0度)を経て、水瓶サイン新月が起こるという、たいへん濃い流れ。

物事の「本質」を見抜き、それを今後の人生に活かしていける暗示です。

日々の営みにおいて「そうするのがフツーでしょ」と無意識のうちに捉えていたことや、「生きるとはこういうこと」「人生とはこういうこと」と当たり前のように認識していた中身が、ガラリと変わる「きっかけ」と遭遇する可能性。「自分というものの定義」自体が大きく変化する場合もあるでしょう。

新月は「種蒔きのとき」。
これまでとは異なる捉え方や認識が、まるで「風」のように内面を吹き抜けていくことがあれば、それが「種蒔き」に相当します。ちなみに「違和感」も「風」の仲間です。

風は種を運びます。
その「風」が、これからきっと、然るべき場所へあなたを導いてくれるでしょう。^^
 

【Powered by nut’s wheel

 

<天体の動向>
・水星&冥王星コンジャンクション(0度 16:48)
火星逆行中(12月7日獅子~1月6日蟹へ移動~2月24日)
・双子サイン木星逆行中
・牡牛サイン天王星逆行中

<月のサイン>
・山羊から水瓶へ移動(4:31)
<月の動向>
・海王星セクスタイル(60度 0:49)
・水星コンジャンクション(0度 6:45)
・冥王星コンジャンクション(0度 7:56)
・太陽コンジャンクション=新月(0度 21:36)
 

*日々のひとコマ*

毎年恒例&新年のみ行う「ニューイヤースペシャルセッション2025」7日目。虹のシャワーが大全開でしたよ。

【午前中のクライアントさんがいらした直後のショット】

 

またもやお年賀をいただきました。ほんとうに、いつもありがとうございます!

【絶対美味しい「治一郎」のチョコ味系詰め合わせセット♪】

 

P.S.
2月追加枠のお申し込みを募集しております。よろしかったらご検討くださいね。(^-^)/

【急遽決定!追加枠(残2枠)ご予約募集中です☆】

※ 2月1日(土・節分前日)10:30/13:00 2月15日(土)10:30

 

<お知らせです>

2025年1月開講日曜クラス(途中編入可能)】
150609e
※ 「新規クラス募集開始のお知らせメール」をご希望の方はこちらのフォームにてご一報くださいませ。

 

【募集開始しました:バナークリックでご案内&概要サイトに飛びます】

※ 2025年2月11日(火祝)建国記念日開催です。

 

【星ラボ スピンオフ 冥王星大移動スペシャル集会「幾星霜」/ありがとうございました!】

※ またそのうちアストロロジー上のイベントに合わせて開催予定です

 

【またどこかのタイミングで開催予定です】

 

「星ゼミ~天体アナトミア~」次期開催決まりましたらお知らせします】

 

Spread the love

*星月譚*「おもいやり」/日々のひとコマ「準備万端」

※ 新年&毎年恒例の「ニューイヤースペシャルセッション2025
  追加枠ご予約受付中です(残2枠)
※ 星ラボ スピンオフ/アフロの会Presents「推し☆ラボ
  2月11日(火祝)開催/募集&ご案内開始しました ←残席少
※ 占星術講座「星ラボ」2025年1月開講クラス
  隔週日曜昼コース(途中編入可能)
※ 1月&2月前半の個人セッションご予約可能日時UPしました
 

*星月譚*Hoshi-Tsuki-Tan*
⇒ 折々の星模様をもとに言葉を編んでいます

*星月譚*1月26日(日)

誰かの心情を慮ることのできる「おもいやりの姿勢」がこころに芽生える暗示。

他者の心情は、目には見えないもの。であるがゆえに本来、当事者でない限り、その心情を「断定」できるはずもありません。そのような理解と配慮がおのずと働いて、他者への「決めつけ」的な思い込みが緩んでくれる可能性。

誰もがこころに、繊細でやわらかい部分を備えています。自分が他者から何を言われても、どう思われてもまったく平気な人なんて、きっといませんものね。

こういうことにこそ、せっかくの「カンの冴え」を発揮していきたいものです。^^
 

【Powered by nut’s wheel

 

<天体の動向>
・金星&火星トライン(120度 8:53)
火星逆行中(12月7日獅子~1月6日蟹へ移動~2月24日)
・双子サイン木星逆行中
・牡牛サイン天王星逆行中

<月のサイン>
・射手から山羊へ移動(22:42)
<月の動向>
・金星スクエア(90度 8:34)
・海王星スクエア(90度 18:40)
 

*日々のひとコマ*

毎年恒例&新年のみ行う「ニューイヤースペシャルセッション2025」。この週末以降にご予約いただいているクライアントさん用のプチ福袋、準備万端整いました。

【「全然プチじゃない!← 逆詐欺(* ̄m ̄)」とご好評(?)いただいております】

 

2月追加枠のお申し込みを募集しております。よろしかったらご検討くださいね。(^-^)/

【急遽決定!追加枠(残2枠)ご予約募集中です☆】

※ 2月1日(土・節分前日)10:30/13:00 2月15日(土)10:30

 

<お知らせです>

2025年1月開講日曜クラス(途中編入可能)】
150609e
※ 「新規クラス募集開始のお知らせメール」をご希望の方はこちらのフォームにてご一報くださいませ。

 

【募集開始しました:バナークリックでご案内&概要サイトに飛びます】

※ 2025年2月11日(火祝)建国記念日開催です。

 

【星ラボ スピンオフ 冥王星大移動スペシャル集会「幾星霜」/ありがとうございました!】

※ またそのうちアストロロジー上のイベントに合わせて開催予定です

 

【またどこかのタイミングで開催予定です】

 

「星ゼミ~天体アナトミア~」次期開催決まりましたらお知らせします】

 

Spread the love